
vol.23
カルシウムが補える!豆腐のキーマカレーグラタン
カルシウムの吸収率が上がるメニュー。

材料
【2人分】
木綿豆腐………………200g
豚ひき肉………………200g
玉ねぎ…………………1/2個(100g)
人参……………………1/2本(100g)
しめじ…………………40g
バター…………………10g
小麦粉…………………大さじ2杯
カレー粉………………大さじ2杯
牛乳……………………200ml
粉チーズ………………大さじ1杯
コンソメの素…………小さじ1杯
塩………………………適量
胡椒……………………適量
ピザ用チーズ…………60g
粉チーズ………………適量
パセリ…………………適量
作り方
- 豆腐をキッチンペーパーで包み、容器に入れて重しを乗せ、しばらく置いて水を切る。
- 玉ねぎ、にんじん、しめじをみじん切りにする。
- 鍋にバター、玉ねぎを入れ、弱めの中火で玉ねぎがしんなりするまで炒めたら、豚ひき肉を加え、豚肉が白っぽくなるまで炒める。
- 人参、しめじ、小麦粉、カレー粉を加え、弱めの中火で粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 2㎝角に切った木綿豆腐、牛乳、粉チーズ、コンソメの素を加え、とろみがつくまで、弱めの中火で焦がさないように気を付けながら煮込み塩、胡椒で味を調える。
- グラタン皿に5.を入れ、上にピザ用チーズを隙間なく乗せ、粉チーズを振りかける。トースターなどで、美味しそうな焦げ目がチーズにつくまで焼き、パセリを散らす。
★ワンポイントアドバイス★
豆腐は、絹ごし豆腐でも良いですが、カルシウム、マグネシウム共に、木綿豆腐の方が含有量が多いので、木綿豆腐がおすすめです。