
vol.20
5分でできる!サバの味噌煮
妊活中に必要なDHA・EPA・ビタミン類が摂れて嬉しい!

材料
【1~2人分】
サバ80g…………………2切れ
★味噌……………………大さじ1杯
★酒………………………大さじ1杯
★砂糖……………………小さじ2杯
★おろし生姜……………大さじ1杯
白ネギ……………………1本
水…………………………50ml
紅生姜千切り……………適量
かいわれ大根(飾り)…適量
作り方
- 【前日の下準備(手順2、3)】
- ★の材料を混ぜ合わせ、水気を拭き取ったサバと共に袋に入れ、冷蔵庫で漬ける。
- 白ネギを長さ5cmに切る。
- 【調理本番(手順5、6、7、8、9)】
- サバを袋から出し、フライパンや鍋に並べる。
- サバを取り出した袋に水を入れ、袋に付着している漬けダレと合わせ、5.に入れる。白ネギも入れる。
- 落し蓋をして、強火で加熱する。
- 煮汁が沸いたら、蓋をして、中火で5~6分ほど煮る。
- お皿に紅生姜とかいわれ大根と共に盛り付ける。
★ワンポイントアドバイス★
サバに下味を付けてから煮るので、味を染み込ませるために長く煮る必要がありません。
下味を付けたサバは、漬けダレを軽く拭き取り、フライパンや魚焼きグリルなどで焼いても美味しいですよ。
【サバに含まれる妊活中に必要な栄養素について】
◆DHA、EPA 血流を良くする為、冷え予防に良く、精子無力症のリスク低下に関係する。
◆ビタミンB6 葉酸の代謝に関わる。
◆ビタミンB12 葉酸の再生成に関わる酵素を助ける。
◆ビタミンD 受精卵を着床させやすくし、男性では、不足すると、精子の状態が悪くなる。